産土神社リサーチOffice Tamanegi

方位除けへ行ってきました(3)玄関の内側に貼るお札

方位除けへ行ってきました(2)あの空海も祈願した「方違神社」@大阪


こちらの続きです。
 
 

御祈祷前に、下記おさがりをいただきました。内容解説です。(※参考:参拝の栞より)

中央から右へ

◆お札(おふだ)
 神棚にお祀りするか、部屋の柱や壁にお札の表が北を向かないようにして、薄紙の上からテープなどでお貼りください。玄関や台所は避け、他宗教のお札とは別々にお祀りしてください。
 
 

御砂(おすな)
敷地の四隅や家の周辺、その他、気になる箇所に撒いて清めて下さい。
マンションの場合は玄関やベランダに撒き、清めましたらお片付けください。
 
 
(ちまき)
玄関の内側上方、または鬼門や気になる箇所にお貼りください。向きは問いません。
 
 
◆石けん
おさがりで石けんをいただいたのは初めてでした♪
 
 
◆参拝の栞
 
 
お札やお守りは、どの神社も基本的に1年間有効です。
祈祷の際にそのように祈られているからです。
 
 
あまりにも古い御札は、逆効果になってしまうこともあります。
見て清々しいかどうか感じてみるとわかるかもしれません。
なるべく1年で新しくお受けになることをおすすめします。
 
 
日常生活をまじめに送っていると、忙しくて時間もなく、吉方位を取るというのはなかなか難しいもの(そこをあえてするところが開運アクションではありますが)。 また、家族全員の吉方位もバラバラであることが多いです。
そんな時には、神社やお寺で方位除けをしておくと安心ですよね。オススメです♪
 
 
 
 
▼あなたを守ってくれている神社はどこ??
生年月日からお調べしています。
「産土神社リサーチ」鑑定は
Office Tamanegi(オフィスたまねぎ)へ

▼ お客様の声

 
 

上に戻る