産土神社リサーチOffice Tamanegi

過ごし方を知っておけば安心♪|4/17(木)~5/4(日)は「土用期間」です。

暖かくなったり、風が冷たくなったりと
気温が不安定な時期ですね。
こういう季節の変わり目の18日間を
「土用期間」といい、
これが年に4回やってきます。
 

何かと調子が狂っちゃう「土用」。私の体験あれこれ。


 

土用期間は滋養につとめて

 
 
今年4月の土用期間は 4/17(木)~5/4(日)です。
 
 
大地も大気も不安定なので、
知らず知らずのうちに私たちも影響を受けます。
 
 
過剰に反応する必要はありませんが
災害も起きやすいので、
ちょっと頭の片隅に入れておきましょう。
 
 
なんだかイライラする人も多いので
交通機関のトラブルが増えたり、遅延も出ます。
待ち合わせは余裕を持って出かければOKです。
 
 
パソコンや機械系のトラブルも増えがちです。
想定して準備をしましょう。
 
 
接客業の方。
お客様がイライラするかもしれませんが
「土用のせいね♪」と知っておけば
過剰に反応しなくて済みますよ。
 
 
この時期は無理をせず
滋味豊かなものを食べて
早めに寝ましょう。
 
 
SNSの時間も減らして
早く寝れば、疲れも取れますよ。
 
 
みんなで無理せず、ゆったり過ごせば
難なく過ごせると思います。
 
 
土用の過ごし方などは、
以下のブログでたくさんご紹介していますよ~♪
 
 

年に4度の「土用」期間を上手に過ごそう。


 
 
 
 

産土神社のおかげですとしか言いようがありません

神社リサーチの効果の高さに驚いています!

コロナ渦でも、夫は会社で表彰され、娘は第一志望の会社から内定をいただきました。

良い人が現れ、入籍が決まりました。人生が変わりました!

環境や人間関係も↑↑↑です

こんな大事なこと、一生知らずに過ごすとこでした

心の中が変わって、病気が回復してきました


 
 
▼あなたを守ってくれている神社はどこ??
生年月日からお調べしています。
「産土神社リサーチ」鑑定は
Office Tamanegi(オフィスたまねぎ)へ

▼ お客様の声

 
 

上に戻る